建築士法第27条の2第7項に基づく「令和6年度開設者・管理建築士のための建築士事務所の管理研修会」のご案内です。
本研修会は建築士法第27条の2第1項、および第2項に位置づけられた法定団体である、一般社団法人日本建築士事務所協会連合会、および一般社団法人岐阜県建築士事務所協会が、同じく建築士法第27条の2第7項に基づく研修として実施するものです。
建築士事務所の業務に責任をもち契約締結者となる開設者と、建築士事務所を管理し技術的事項を総括する管理建築士は、建築士事務所の運営はもとより業務委託者に対する責任を負っており、社会変化に応じた最新の法制度や技術等に精通し、その資質を維持・向上していくことが求められています。
本研修会は、建築士事務所の管理・運営を適切に進めるうえで把握しておくべき重要事項を網羅した内容となっており、新規に事務所登録する際、また5年ごとの事務所登録の更新の機会に合わせて受講することで資質の維持・向上を図り、業務委託者の期待に応えるべく業務の適正化や建築物の質の向上を目指すことを目的としております。
管理建築士については所属建築士として「建築士定期講習」の受講が義務付けられていますが、本研修会では管理建築士として要求される建築士事務所の管理に関する事項、および社会情勢の変化に伴って求められる最新知識を学習していただくことになります。また、建築士でない開設者にとっては法定講習の受講義務がないため、建築士事務所の管理・運営について学ぶ唯一の機会となります。
本研修会は建築士法第27条の2第1項、および第2項に位置づけられた法定団体である、一般社団法人日本建築士事務所協会連合会、および一般社団法人岐阜県建築士事務所協会が、同じく建築士法第27条の2第7項に基づく研修として実施するものです。
建築士事務所の業務に責任をもち契約締結者となる開設者と、建築士事務所を管理し技術的事項を総括する管理建築士は、建築士事務所の運営はもとより業務委託者に対する責任を負っており、社会変化に応じた最新の法制度や技術等に精通し、その資質を維持・向上していくことが求められています。
本研修会は、建築士事務所の管理・運営を適切に進めるうえで把握しておくべき重要事項を網羅した内容となっており、新規に事務所登録する際、また5年ごとの事務所登録の更新の機会に合わせて受講することで資質の維持・向上を図り、業務委託者の期待に応えるべく業務の適正化や建築物の質の向上を目指すことを目的としております。
管理建築士については所属建築士として「建築士定期講習」の受講が義務付けられていますが、本研修会では管理建築士として要求される建築士事務所の管理に関する事項、および社会情勢の変化に伴って求められる最新知識を学習していただくことになります。また、建築士でない開設者にとっては法定講習の受講義務がないため、建築士事務所の管理・運営について学ぶ唯一の機会となります。
この機会に、ぜひとも本研修を受講されますよう、ご案内いたします。
****************************************************************************************
研修会のご案内・申込書は下記よりダウンロードいただけます。
研修会ご案内 → こちら
---------------
開催日時 令和6年12月12日(木) 9:45~15:55(受付9時30分~)
会 場 OKBふれあい会館 302大会議室(岐阜市薮田南5丁目14番53号)
定 員 60名(先着順)
主 催 一般社団法人日本建築士事務所協会連合会 一般社団法人岐阜県建築士事務所協会
対 象 者 ・ 岐阜県知事の登録を受け、令和7年度に更新登録を行う建築士事務所の
開設者及び管理建築士
・令和5年11月から令和6年9月末までに新規登録された事務所
・岐阜県内の建築士事務所開設者及び管理建築士、その他本研修会の受講を希望する方
テキスト 『建築士事務所の経営と展望』 (研修会当日、会場で配布します)
受付期間 令和6年11月29日(金)まで(予定)
受付期間 令和6年11月29日(金)まで(予定)
申込方法 下記口座に受講料をお振込み後、「受講申込書」に「受講料の振込票の写し」を添えて、
FAX、メールでお申し込みください。WEBでの受付も実施しております。
(受付完了後、受講券をFAXまたはメールでお送りいたします)
受 講 料 13,500円(消費税込み、テキスト代を含む)FAX、メールでお申し込みください。WEBでの受付も実施しております。
(受付完了後、受講券をFAXまたはメールでお送りいたします)
※ 岐阜県建築士事務所協会会員は、 9,000円
振込先口座 岐阜信用金庫 六条支店 普通 0247712
一般社団法人岐阜県建築士事務所協会 シャ)ギフケンケンチクシジムショキョウカイ
※ 一度納付された受講料は、定員を超えた場合を除き、返金いたしかねますのでご了承ください。
※ 当日欠席された場合、受講料は返金できませんが、後日テキストを送付します。
建築CPD情報提供制度の認定プログラム 5単位(予定)
本研修会は法定講習(建築士法 第 24 条第 2 項に基づく「管理建築士講習」
および 同法 第 22 条の 2 に基づく「建築士定期講習」)ではありません。
振込先口座 岐阜信用金庫 六条支店 普通 0247712
一般社団法人岐阜県建築士事務所協会 シャ)ギフケンケンチクシジムショキョウカイ
※ 一度納付された受講料は、定員を超えた場合を除き、返金いたしかねますのでご了承ください。
※ 当日欠席された場合、受講料は返金できませんが、後日テキストを送付します。
建築CPD情報提供制度の認定プログラム 5単位(予定)
本研修会は法定講習(建築士法 第 24 条第 2 項に基づく「管理建築士講習」
および 同法 第 22 条の 2 に基づく「建築士定期講習」)ではありません。